木造住宅耐震改修事例4 H様邸
 
外観
富山県砺波市 H様邸
| 建築場所 | 砺波市 | 
|---|---|
| 築年度 | 昭和52年 | 
| 改修年度 | 令和元年10月 | 
| 構造規模 | 木造軸組2階建 | 
| 敷地面積 | 1588.00㎡(479.76坪) | 
| 建築面積 | 58.80㎡(17.76坪) | 
| 延床面積 | 111.80㎡(33.78坪) | 
| 改修前上部評価点 | 0.13 | 
| 改修後上部評価点 | 1.04 | 
| 改修総費用 | 159万円 | 
| 耐震分費用 | 159万円 | 
| 補助金総額 | 125万円 | 
| 改修期間 | 3週間 | 
物件特徴
古いアズマダチの母屋に隣接した離れの耐震改修
改修特徴
1階はほとんど外壁からの改修、2階は中央部押入れでの改修。
内部はなるべく既存の壁を再利用し現状復帰に努めました。
補助金について
母屋と一体となった建物の部分改修として補助金を申請
━━━━━━━━━━━━━
耐震改修前
改修シーン
施工した箇所
━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
